※6/27リアル開催※【3Dスクランブル】著名なHoudiniアーティスト登壇イベント | CyberAgent

Final LUT - ビューポートに瞬時にLUT (Look-Up Table...

BagaPieなどでおなじみAntoine Bagattini氏による、Blender向けカラーグレーディングアドオン「Finak LUT」が少し前にリリースされていました。

続きを読む

Day 6 FREE Blender gifts - 10th birthday...

「Blender Market」10周年の誕生日企画で10日間連続のBlender関連ギフトを配布!6日目は植生&スキャッター系アドオン「Baga Pie」の20アセット付き特別プランを1日限定無料配布!

続きを読む

Layered Fog Of War - 視界フォグ表現を実現するUnreal ...

Factorizeによる視界フォグ表現を実現するUnreal Engine 5プラグイン「Layered Fog Of War」のご紹介。

続きを読む

Day 5 FREE Blender gifts - 10th birthday...

「Blender Market」10周年の誕生日企画で10日間連続のBlender関連ギフトを配布!5日目はライティングプリセット&Gobosライブラリーアドオン「Better Lighting V2」を6日間無料配布!

続きを読む

Style3D Atelier 7.0 & Simulator 2.3 - 3D...

衣服特化の3Dモデリングツール「Style3D Atelier 7.0」が正式リリース!そしてUnreal Engine 5 向けリアルタイムクロスシミュレーションプラグイン「Style3D Simulator 2.3」がリリースされました!

続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Womp PrimFusion V0 - ブラウザ上で形状自在なCSGベースの3DCG作品を制作出来る『Womp』が既存のポリゴンメッシュをCSG化する機能を発表!!

この記事は約1分25秒で読めます

ブラウザ上で動作する3DCG制作アプリサービス「Womp」の新機能『PrimFusion V0』が発表されました!既存のポリゴンメッシュなどを『Womp』で使用可能なCSG形式に変換が可能とのことです!


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


Introducing Womp PrimFusion V0

https://www.youtube.com/watch?v=9kjBOmQX240

本日、私たちはAIと3Dにおける大きなブレークスルーを発表できることを嬉しく思います。
PrimFusion V0をご紹介します。

3Dで初めて、3Dメッシュ、スキャン、ハイポリモデルをWompで編集しやすいグーピープリミティブに簡単に変換できます。ジオメトリの原理のみでトレーニングされ、決してあなたのスタイルではありません。

Wompでは、3Dデザインは誰にとっても身近なものであるべきだと考えています。このビジョンから、当社独自のリキッド3Dテクノロジーと構成的ソリッドジオメトリの原理を活用した「イージー3D」エンジンを開発しました。私たちは、プロ級のクオリティを提供しながら、最もユーザーフレンドリーな3Dエンジンを構築することに成功しました。

本日、私たちの画期的な基盤モデルであるPrimfusion V0をご紹介できることを嬉しく思います。Primfusion V0は、シンプルさと使いやすさを体現し、メッシュ、Nerf、点群、その他あらゆる2D、3Dデータなどの複雑なジオメトリを、クリーンでパラメトリックなCSGベースの3Dモデルに変換します。Primfusion V0は、単なる技術的な進歩ではなく、倫理的なAIとクリエイティブな誠実さへのコミットメントを表しています。

これは良いですね!
なんというか初心者が3DCG始めたいときにポリゴンの知識って色々難しいんだろうなぁと最近凄く感じています。
この手のツールは他にも色々増えてきているので、今後主流になっていきそうな予感・・・
公開が楽しみですね。現在はウェイトリストへの登録が可能です。
通常の『Womp』自体は現在すでに利用可能ですので、是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of womp.com
Screenshot of womp.com


プロモーション


関連記事

  1. SDF Editor - 視覚的なエディタでオブジェクトを配置しレイマーチングで使えるSDFコードを生成出来るツールが公開!

    2021-02-20

  2. SDF Modeler - 軽量動作するSDFモデリングツールが登場!無料!Windows!

    2023-08-05

  3. Womp Beta - ブラウザ上で動作する3Dモデル作成エンジン!2022年7月21日からアクセス開始!3日で締切の豪華賞品が用意された3D制作コンテストWompathon 2022も開催!

    2022-07-14

  4. Clavicula 0.9.9.3 - ポリゴンの概念が不要なSDFモデリング機能を搭載!無料の3DCGソフトウェア最新アップデート!Win&Linux&Mac

    2023-02-07

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る