Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

ZDepth Plugin 2.0 for ZBrush - 1枚の画像から深度...

3DキャラクターアーティストでZBrushのツール開発なども手掛けるTon Thien Hai氏(ZM Polygon)による、1枚の画像から深度情報などを生成し凹凸ディテールを追加出来るZBrushむけプラグインの最新メジャーアップデート「ZDepth Plugin 2.0 for ZBrush」が公開されています!

続きを読む

Little Werewolf : Blender+Houdini Simple...

holy_x氏によるBlender&Houdiniを使用したカートゥーンキャラクター制作解説コース『Simple Character Transformation Animation Tutorial: Little Werewolf (Blender + Houdini)』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Rebelle 8 - よりリアルな質感のブラシを搭載!アナログ感を売りとしたペ...

Escape Motionsによるアナログ感を売りとしたリアル志向のペイントソフトの最新メジャーアップデート「Rebelle 8」がリリースされました!

続きを読む

ZibraGDS - ZibraAIが巨大なジオメトリデータのシーケンスを超高速...

ZibraAIが、巨大なジオメトリデータのシーケンスを超高速&軽量再生させる為のUnreal Engine 5向けプラグイン「ZibraGDS」を発表しました!ティザー映像とアルファ版の待機リストへの登録が可能です!

続きを読む

Blender 4.5 Blending objects together - ...

CGMatterが話題のポスプロ処理によるっメッシュブレンドを制作する手順動画「Blender 4.5 Blending objects together」を公開しています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

ZBrush for iPad - 遂にリリース!再設計されたUI!タッチベースの操作も可能!無料版もあるよ!

この記事は約2分15秒で読めます

2024年9月10日、Maxonから予告通り「ZBrush for iPad」がリリースされました!無料版もあるのは嬉しい!

ZBrush for iPad Release Trailer

待ちに待った!iPad版ZBrushが登場しました。ZBrushユーザーは、撮影現場での修正や、アートディレクターに進行中のアイデアを見せて即座にフィードバックを得たり、コーヒーショップやソファの上など、インスピレーションが湧いた場所で作業したりするために、持ち運べるバージョンを長い間求めていました。アーティストがアーティストのために開発したZBrush for iPadは、デジタルスカルプトに革命を起こし、ZBrushのパワーを外出先から持ち出し、Appleのタッチベースの機能を使って、スカルプト、ペイント、作品にリアルタイムで生命を吹き込むことを可能にします。詳細はZBrushForiPad.comをご覧ください。

  • タッチ操作の為再設計された革新的なUIデザイン
  • Maxon Oneのシームレスなファイル変換プロセス
  • デスクトップ版にある200種類以上の独自ブラシコレクションが含まれる
  • 高度にカスタマイズ可能なユーザーインターフェース
  • 膨大なポリゴン数に対応(最新のM4 iPadは、サブツール当たり最大で9200万ポリゴン)
  • Maxon OneおよびZBrushのサブスクリプションユーザーは、ファイルをiPad版とデスクトップ版の間でシームレスに転送可能

ZBrush for iPadの価格

ZBrush for iPad – 無料ZBrush for iPadZBrush
28種類のブラシ
Zリメッシャー(一部制限あり)
ダイナメッシュ
Zスフィア
Sculptris Pro
ハードサーフェススカルプトの入門
ポリペイントのみ
限られた共有機能
BPRレンダリング
プラグイン機能はありません
ブラシの読み込み・保存は不可
200種類以上のブラシ
アレイメッシュ
Zリメッシャー(すべての機能)
ダイナミックサブディビジョンとオプション
Sculptris Pro
ダイナミクス
ライブブーリアン
カスタマイズ
ブラシのロード/セーブ
ファイバーメッシュ
ギズモデフォーマ
スマイルブリッジ
プロキシポーズ
デジメーションマスター
トランスポーズマスター
デスクトップ版とiPad版のバンドル
500種類以上のブラシ
アレイメッシュ
Zリメッシャー(すべての機能)
ダイナミックサブディビジョンとオプション
Sculptris Pro
ダイナミクス
ライブブーリアン
プラグイン
カスタマイズ
ブラシのロード/セーブ
ファイバーメッシュ
ギズモデフォーマ
スマイルブリッジ
プロキシポーズ
デジメーションマスター
トランスポーズマスター
無料$89.99/年(年額 13,000円)
$9.99/月(月額 1,500 円)
Maxon One及びZbrush単体価格を参照
Maxon OneおよびZBrushのサブスクリプションユーザーは ZBrush for iPadにMyMaxonアカウントにログインすることで利用できます。

基本はサブスクです。制限はあれど無料で試せるのはありがたいですね!

ローンチイベントの様子

iPad界隈の3DスカルプトはNomadが主流でしたが、遂に大物が降臨した感じですね。
iPadをお持ちの方は今すぐチェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.maxon.net
Screenshot of apps.apple.com


プロモーション


関連記事

  1. Joseph Drust ZBrush 4R7 Demo - 次期アップデート『ZBrush 4R7』の新機能を確認出来るCTN animation eXpo 2014でのライブデモ映像!

    2014-12-21

  2. Lazy Nezumi Pro - ペンのストロークを滑らかにしたり特殊効果を付加出来る最強ペイント補助ソフトウェア!

    2014-06-18

  3. Uniform - iPad用リトポソフト『CozyBlanket』などを手掛ける「Sparseal」からアート制作に特化したiPad用2D/3DCGソフトが発表!モデリングからスカルプト&リトポ&PBRペイントも可能!特徴的なモジュール式シーン管理とツールシステムを搭載!

    2023-11-19

  4. Cinebench 2024 - Maxonの定番無料ベンチマークソフト!Redshiftのレンダリングエンジンを取り入れ大幅に改良された最新バージョンが公開!Win&Mac

    2023-09-14

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る