株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

UI Effect Function Library - Unreal Engi...

UI Effect's FantasyによるUnreal Engine 5向けのUI向けエフェクト関数ライブラリプラグイン『UI Effect Function Library』が無料公開されています!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Moiré - モアレ表現を手軽に追加できるAfter Effects用プラグイ...

aescripts + aepluginsにてモアレ表現を手軽に追加できるAfter Effects用プラグイン『Moiré』がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Skip UV unwrapping - Vertex Painting for...

Jamie Dunbar氏が頂点ペイントを行う際のフローを紹介したBlenderチュートリアル動画『Skip UV unwrapping - Vertex Painting for Beginners』を公開しています。

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

Shell Texture Fur Blender GeoNodes - 多層ポ...

CGアーティストでコンテンツクリエイターのYOGYOG氏が多層ポリゴンのファー「シェル法」をBlender上で構築したデータを無料公開中です!

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

METATAILOR - 自動フィッティングや自由な重ね着レイヤー機能を搭載!3...

「METATAILOR」という3Dアバターへの衣類着せ替えアプリの早期アクセスが開始されるそうです。

  • 0
  • 0
  • 2
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

ZUV Tools - UV展開時に役立つツールセット! Blender 2.8向けアドオン!

この記事は約2分6秒で読めます

Zach Eastin氏による、Blender 2.8x向けのUVツールセットアドオン「ZUV Tools」とりあえず入れておこうかな!


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


ZUV Tools

動画は少し古いバージョンのものっぽい

主な特徴

  • Shortest Path:2つのUVが選択されている場合、最短パスを見つけます。
  • Source
    • UV – UV座標からの距離の導出
    • Mesh – 3D頂点座標からの距離の導出
  • Algorithm
    • Simple – 接続されたUV /頂点を検索し、最後に最も近いものを見つけることにより、最短経路を見つけようとします。(速度>精度)
    • Distance – A-starアルゴリズムを使用して最短経路を見つけます
    • Topology – Djikstraのアルゴリズムを使用して、距離ではなくエッジの数を介して最短パスを見つけます。(すべてではないにしてもほとんどのUVを検索する必要があるため遅い)
  • Spread:タイプに従って選択したUVをまっすぐにします
  • Smooth:選択したUVを滑らかにします。
  • Circle:選択したUVを円に変えます
  • Transfer Selection:UV同期モード間で選択したUVを転送します
  • Auto Weld:ステッチ(ホットキー「V」)に似ていますが、よりシンプルで、アイランド全体ではなく個々のUVのみを移動します
  • UV Merge by Distance:設定された距離内のすべてのUVを同じ場所に移動します(Blenderが自動的に溶接しない限り溶接しません)
  • Reunwrap:選択したUVの再ラップを試みます。また、再ラップする前の場所にスケーリングして移動しようとします。
  • Copy Paste UVs:UVをあるUVマップから別のUVマップに簡単にコピーして貼り付けます(頂点の順序に基づいているため、通常は同じオブジェクトでのみ可能です)
  • Scale to Bounds:選択したUVを境界に合わせてスケーリングします(選択したUVの元の寸法を保持しません)
  • Correct Ratio:メッシュの寸法を相対的に一致させるために、選択したUVアイランドをスケーリングしようとします。UVアイランドX長/ Y長さ:UVアイランドのX長/ Y長に対応するメッシュ
  • Minimize Stretch:Blenderのストレッチを最小化して2000に設定したものです。
  • Select Separated Siblings:同じ場所にない頂点兄弟を持つUVを選択します
  • Relax:編集モードのリラックスと同様に機能します。

Gumroadからは無料ダウンロード可能で、Blender Marketからは5ドルで購入することが出来ます。

私は無料のGumroad版をダウンロードしてみましたが、上に貼ったスクリーンショットとツールバーの項目が違いました。(Youtube動画と同じ状態。)
マーケットで有償販売されているものが最新バージョンの可能性が高いです。との事です。

ぜひお試しあれ!

リンク

ZUV Tools | Gumroad

ZUV Tools – Blender Market

ZUV Tools Addon – Coding / Released Scripts and Themes – Blender Artists Community


プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Cloth brush - Blender 2.83に搭載予定のクロスブラシが話題!開発途中版も試せます。

    2020-02-03

  2. Grungit v1.8 is now free - ワンクリックで摩耗マテリアルを適用可能なBlenderアドオンが無料化され配布中!

    2023-05-16

  3. TEXT日本語入力アドオン v0.1 - Blender内でのテキストオブジェクトへの日本語入力フローを改善してくれるアドオン

    2020-08-18

  4. BagaPie V8 - Geometry Nodesをベースとした便利ツールセットBlenderアドオン!Ivyが大幅強化された新バージョンが公開!無料版&アセット付き有料版があるよ

    2022-09-23

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社クリーク・アンド・リバー社 大阪支社の採用・求人情報-engage

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

ネットで学べる3DCG講座 MAYA 3dsMax |デジハリ・オンラインスクール

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る