エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Simply Shatter v1.0 - 物理ベースのリアルな破砕表現を簡単に...

TAngraFX (Omid Ghotbi氏)とSimplyアドオンシリーズでお馴染みVjaceslavT氏による、物理ベースのリアルな破砕でガラスなどを壊す事が可能なBlenderアドオン「Simply Shatter v1.0」がリリースされました!

続きを読む

Lidax3D Viewer v1.0 - Ply,Pcd,Laz,xyz,AS...

Alvasisによる、Ply,Pcd,Laz,xyz,ASCII形式(asc,ptc,csv,txt)などの点群データを開くことが出来るビューアーアプリ「Lidax3D Viewer」がMicrosoft Store上でリリースされました!無料です!

続きを読む

Unreal Fest Bali 2025 Videos - 2025年6月25...

2025年6月25日-26日インドネシアのバリ島で開催された「Unreal Fest Bali 2025」のセッション映像が一挙公開!個人的にUE使いアーティストとして抑えておきたいセッションもピックアップしてみます!

続きを読む

3DGS Render v4.0 by KIRI Engine - 3D Gau...

3Dスキャンソリューションを展開するKIRI Engineから3D Gaussian Splatting(3DGS)データをインポートしリアルタイム描画出来る無料のBlenderアドオンのメジャーアップデートバージョン「3DGS Render 4.0」がリリースされました!

続きを読む

Simple Collision tool - シンプルな形状でのコリジョンを作...

Pavel Barnev氏によるMaya向けのシンプルコリジョン制作支援ツールスクリプト「Simple Collision Tool」がリリースされています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Project Sol Part 3 - NVIDIAによるUnreal Engineベースのリアルタイムレイトレーシングデモ!GDC 2019に合わせて公開

この記事は約38秒で読めます

GDC 2019に合わせてNdiviaリアルタイムリアルトレーシングデモ映像シリーズ第3段「Project Sol Part 3」が公開されました!

Unreal Engine 4.22をベースに制作され、1枚のGeForce TITAN RTXカードを使用しリアルタイム描画されたものだそうです。

世は正にリアルタイムレイトレ時代!

ちなみに、Pascal世代以降の「RT Core非搭載GPU」でもDXRが使えるようになるそうですよ。NVIDIA,Pascal世代以降の「RT Core非搭載GPU」でDirectX Raytracingをサポートへ – 4Gamer.net

https://twitter.com/pafuhana1213/status/1107867696287240192



プロモーション


関連記事

  1. Voxel Cone Tracing Unity Plugin Preview - ボクセルコーントレーシングによるリアルタイムGIをUnity上で実現するプラグインのプレビュー映像!

    2013-09-03

  2. Brigade 3.0 - Real-time path tracing - Shall we dance? - GTAIVの美麗シェーダーMOD製作者によるGPUリアルタイムパストレーシングエンジン最新映像!

    2013-07-24

  3. Star Wars Battlefront - Level Construction Kits - 「Star Wars バトルフロント」制作の際に使用されたレベルエディター映像!

    2016-07-07

  4. NVIDIA HairWorks in FarCry 4 - リアルタイムモフモフ新時代の幕開け!FarCry4に実装されたNVIDIAのリアルタイムファー技術ON/OFF比較映像!

    2015-02-13

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る