3DCGアニメーション入門 - 「動きの基本概念」を解説した初心者向けキャラクターアニメーション入門書が2020年10月に発売されます!
作画事例と共に物理法則などの基本から解説するキャラクターアニメーションの入門書『3DCGアニメーション入門』がボーンデジタルから登場!2020年10月中旬に発売されます。
作画事例と共に物理法則などの基本から解説するキャラクターアニメーションの入門書『3DCGアニメーション入門』がボーンデジタルから登場!2020年10月中旬に発売されます。
CGクリエイターだけにターゲットを絞ったポートフォリオ系書籍って少ないですからね。有り難い本です。「CGクリエイターになるためのポートフォリオ制作の教科書」が先日(2020年9月28日)、ボーンデジタルから発売されました。
伊丹シゲユキ氏によるBlender 2.9入門本「入門Blender2.9 ~ゼロから始める3D制作~」がちょうど本日発売されました。
Charles Haine著書『Color Grading 101』の日本語版『カラーグレーディング 101』が2020年7月末にボーンデジタルから発売されます。映像、ゲーム制作、なんにでも重要な役割を果たすカラーグレーディングを基礎から学びましょう!
社技術評論社の世界一わかりやすい教科書シリーズから、『世界一わかりやすいMaya はじめてのモデリングの教科書』が2020年5月30日に発売されます。
Indie Visual LabによるUnity技術同人誌シリーズ「Unity Graphics Programming」の全巻PDFが無料配布されています。(韓国語翻訳版もあり
CG講師/3DモデラーのIKA こと、重田良亮氏が『Maya to UV: MayaのUV展開と仲良くなれる本』のKindle版をリリース!
株式会社スタジオブロスさんによる、Unreal Engine 4とCADデータを使ったビジュアライゼーション解説書が2020年5月頭に発売されます!注目ですね!無料ウェビナーも開催されるのでお見逃しなく!
評価も上々で、Maya入門の為の1冊としては良さそうな本が少し前にリリースされておりました。『作って覚える Mayaモデリングの一番わかりやすい本』
3DTotal本の『The Ultimate Concept Art Career Guide』の日本語版である『コンセプトアーティストになるために知っておきたいこと』が4月下旬にボーンデジタル(3dtotal.jp)から発売されますよ!日本向けに内容も一部追加されているとか。
軽快かつ高性能なボクセルモデリング機能と美麗なレンダリングが可能な無料モデリングソフト「MagicaVoxel」の解説本「ボクセルアート上達コレクション (MagicaVoxelでつくる3Dドットモデリング)」が4月頭に発売されます!
「Blenderはじめたいけど何からやったら分からない人」とか「〇〇社のツールバリバリ使っていて、呪縛から逃れられない人」とか、「情報は多いのは分かるけど英語チュートリアル無理な人」といった方々をチラホラと見かけるので、そういう人たちが多少勉強しやすくなれば良いなと思い、Blender 2.8の基本を学ぶのに良さそうな日本語のリンクを紹介いたします。
キャラクターモーションやモーションキャプチャデータの取り扱い、ゲーム用・映像用、リギングまでカバーしたすごいボリュームのモーション解説本が出ます!!!『Mayaモーションデザイン A to Z』2020年2月29日発売!
Blenderのアドオン開発等でお馴染み、ぬっち氏が「はじめてのBlenderアドオン開発」のBlender 2.8対応版を公開しました。また、電子書籍版『はじめてのBlenderアドオン開発 v3』もBOOTHから購入可能です。
プロライティングアーティスト Lee Lanier(リー・ラニアー)著書『Aesthetic 3D Lighting: History, Theory, and Application』の日本語版『CGライティングの最強の教科書』が2020年2月上旬にボーンデジタルから発売されます!
動物解剖学の古典名著を復刻した『エレンベルガーの動物解剖学』が2020年1月末に発売されます。動物のモデリングやリギングを行う際に、ネットで資料探しをすることが多いですが、ある程度情報がまとまったこういう本は1冊あるだけで重宝しますよね。是非チェックしてみてください。
WebGL総本山等の運営でもお馴染み 杉本 雅広(@h_doxas) 氏著書『[ゲーム&モダンJavaScript文法で2倍楽しい]グラフィックスプログラミング入門 ——リアルタイムに動く画面を描く。プログラマー直伝の基本』 本日発売!
小島秀夫監督による話題作『デス・ストランディング』アートブックの日本語翻訳版が1月29日に発売されるとか!新川氏のコンセプトアート収録とか熱いなぁ。
© 2010-2024 3D人-3dnchu-