Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

ワイワイワールド Craft(仮) - コナミがユーザーがゲームを作りシェア可能...

東京ゲームショウ2025にてKONAMI(コナミ)がUGC(ユーザー生成コンテンツ)の新プロジェクト『ワイワイワールド Craft(仮)』を発表しました!

続きを読む

Maptur - リアルタイム3Dトラッキングプラットフォーム!バーチャルカメラ...

Adiframe Mediaによる、アルタイム3Dトラッキングプラットフォーム「Maptur」が公開されております。バーチャルカメラ用アプリ&アドオンでiOSデバイスとBlenderを連動する事も可能なようです。

続きを読む

CiciToon Cel-Shading Shader Pak V1 - Unr...

中国のMrCici氏によるUnreal Engine 5向けのトゥーンシェーダー「CiciToon Cel-Shading Shader Pak V1」がリリースされています!個人向けは無料ダウンロード可能です!

続きを読む

Cronos: The New Dawn - Technical Animati...

SFサバイバルホラーゲーム『Cronos The New Dawn』を手掛けたテクニカルアニメーターSlava Borovik氏による「Cronos: The New Dawn - Technical Animation」動画がYoutube上で公開されております!

続きを読む

Animatrix Polisher - ブレンドシェイプ&スカルプトを使用した...

Animatrix Studioによるブレンドシェイプ&スカルプトを使用した変形アニメーションを簡単に制作出来るMaya用ツールスクリプト「Animatrix Polisher」のご紹介!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

ワイワイワールド Craft(仮) - コナミがユーザーがゲームを作りシェア可能なUGC(ユーザー生成コンテンツ)プロジェクトを発表!

この記事は約1分7秒で読めます

東京ゲームショウ2025にてKONAMI(コナミ)がUGC(ユーザー生成コンテンツ)の新プロジェクト『ワイワイワールド Craft(仮)』を発表しました!

ワイワイワールド Craft(仮)

「ワイワイワールド Craft(仮)」 鋭意制作中! ゲームをつくって、他のプレイヤーに遊んでもらいたい――そんなあなたの夢を叶えるのが「ワイワイワールド Craft(仮)」です。 このサービスでは、誰でも気軽にゲームづくりを体験できます。 ゼロからすべてをつくる必要はありません。 ベースとなる公式ゲームをもとに、「ワールドエディタ」で自由に世界やルールをアレンジできます。もっと簡単に始めたい方には「マジックポッド」がおすすめ。いくつかの質問に答えるだけで3分ほどでゲームを自動生成してくれます。 完成したゲームを公開することで他のプレイヤーたちに遊んでもらう事が可能に!あなたの創造力が、新しい世界や人とのつながりを生み出します!

発表ステージ

基本無料(アイテム課金・サブスクあり)でiOS、Android、Steam(PC)向けにリリース予定。配信日は未定。
楽しみですが、この手のコンテンツ制作型ゲームはRobloxやFortniteとライバルも多いのでどうなるか楽しみですね。
グローバル対応ちゃんとされるかが重要な気もしてます。
ちなみにタイトルで気がつくオッサンも多いと思いますが、私はファミコンのソフト『コナミワイワイワールド』
が大好きでした。何度も周回プレイするくらい。ちなみに本作とは関係はありません。


プロモーション


関連記事

  1. TGS 2014 MGS5TPP Fox Engine Demo - 地形編集にオブジェクト配置!「メタルギアソリッド5」フォックスエンジンの技術デモ!

    2014-09-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る