The Matrix: Infinite-Horizon World Gener...

アリババ・グループ、香港大学、ウォータールー大学、ベクター・インスティテュートの研究者らによる、AI活用の世界生成&リアルタイム動画生成技術「The Matrix」が発表されました!

続きを読む

Maya リギング 3rd edition - 正しいキャラクターリグの作り方 ...

Maya向けリギング本といえば定番となった「Rig It Right!」更にアップデートされた第3版の日本語版「Maya リギング 3rd edition」が2024年11月下旬にボーンデジタルから発売されます!

続きを読む

Population V2 - Blender向けプロシージャル群衆シミュレーシ...

BproductionによるBlender向けプロシージャル群衆シミュレーションアドオンのメジャーアップデート版「Population V2」がリリースされました!

続きを読む

Black Eye Cameras - プロシージャルに被写体をフレーム内に収め...

Unityのカメラ制御システム「Cinemachine」などを手掛けたクリエイターらによる新Unreal Engine 5向けプロシージャルカメラ制御プラグイン「Black Eye Camera」がFab上でリリースされました!

続きを読む

AivisSpeech - Style-Bert-VITS2を採用し手軽に使える...

Aivis Projectから、AI音声合成ソフト「AivisSpeech」がリリースされました!無料で使えますよ!

続きを読む

Autodesk Maya | Maya の価格と購入(公式ストア) | Autodesk

Blender Open Data - Blenderの公式ベンチマークソフトと情報をシェアできるポータルサイトが公開!

この記事は約1分42秒で読めます

Blenderの公式ベンチマークソフト「Blender Benchmark 」とその情報をシェアできるポータルサイト「Blender Open Data」がベータ版として公開されました。


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


BLENDER OPEN DATA – Official Benchmark Beta

Blender Benchmark

フリー・アンド・オープンソース・ソフトウェア(GNU GPL)のみを使用し、テスト・コンテンツはパブリック・ドメイン(CC0)であり、テスト結果はパブリック・ドメイン・データとして匿名で共有され、誰でもダウンロードして処理することができます。
Benchmark Clientをダウンロードし、2つのベンチマーク(「QUICK」または「COMPLETE」)のいずれかを実行します。ベンチマークでは、OS、RAM、GPU、CPUモデル、ベンチマークの実行中のシステムのパフォーマンスに関する情報など、システムに関する情報が収集されます。その後、ユーザーはBlender Open Dataプラットフォーム上でオンラインで結果を共有したり、データをローカルに保存したりすることができます。

オンラインで共有されているデータを制御するために、ベンチマークの結果は最初にユーザーのBlender IDに関連付けられ、mydata.blender.orgにアップロードされます。ここで、ユーザーは個人を含む部分を編集して匿名化することができます情報(Blender IDのユーザ名とホスト名)。現在、この情報はデフォルトで削除されています。その他の個人情報は収集されません。

Blender Open Data

データを視覚化、共有、探索するために構築されたポータルサイト。ウェブサイトでホストされているデータはパブリックドメインで入手可能で、ベンチマークごとにほぼリアルタイムで更新されます。

8月はベータ版として、ユーザーのフィードバックを募っています。
9月には正式公開の予定。

CG屋さんが使うベンチマークソフトといえば、MAXONの「CINEBENCH」が有名かな?
あとはゲーム系の3Dベンチマークソフトを使う事が多かったのですが、今後は「Blender Open Data」も活用する場面が増えていきそうです。
ベンチマークソフトは、今現在の自身のPC性能を把握し、他と比較出来るほか、新しいPCのパーツ構成を考える際の指針にもなります。
是非お試しあれ!

関連リンク


プロモーション


関連記事

  1. Kodon 0.40 - VR用の3Dスカルプトアプリ!Steamにて早期アクセス中!HTC Vive&Oculus Rift

    2016-11-29

  2. Rokoko’s facial motion capture solution - マーカー不要でスマホでも動くフェイシャルモーションキャプチャソリューション!近日リリース!

    2019-05-14

  3. Houdini 13 Sneak Peek #1 - パーティクル大幅強化!10月31日の発表に先駆けて「Houdini13」のスニークピーク映像第一弾が公開!

    2013-10-01

  4. ArmorPaint - 絶賛開発中!ノードベースのPBR対応3Dテクスチャペイントソフト!

    2018-05-17

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る