エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Lightweight Defaults - エディターを軽量化し低スペックマシ...

Leon Gameworksが エディターを軽量化し低スペックマシンでの開発などを快適にする無料のUnreal Engine 5プラグイン「Lightweight Defaults」を開発&リリースしました!

続きを読む

XPPen Artist Pro 22 (Gen 2) Review - 高性能...

XPPen社さんの液晶ペンタブレット2025年新製品『Artist Pro 22 (Gen2)』をご提供いただきましたので、軽くレビューさせていただきました。

続きを読む

MeshBlend - スクリーンスペースのメッシュブレンド技術でメッシュの交差...

Tore Lervik氏によるスクリーンスペースでメッシュブレンドが可能なUnreal Engine 5向けプラグイン「MeshBlend」のご紹介!

続きを読む

Mesh Seam Blending - ポストプロセスを使用したスクリーンスペ...

グラフィックプログラマーのJack Tollenaar氏(Twenmod)が、ポストプロセスを使用したスクリーンスペースのメッシュブレンド技術のUnity向け実装アセット「Mesh Seam Blending」と実装技術解説記事を無料公開しています!

続きを読む

【PR】Create Two Anime-Stylized Scenes in ...

環境・プロップ・アーティストのAniket Rawat氏によるBlenderを使用しアニメ風の部屋シーンを制作する解説チュートリアルコース『Create Two Anime-Stylized Scenes in Blender』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Blendercraft Beta - Minecraftのクリエイティブモード風インベントリUIで300超のブロックを配置出来るBlenderアドオン!

この記事は約1分36秒で読めます

IconbrickによるBlender上でMinecraftのクリエイティブモード風インベントリUIでブロック配置ができるBlenderアドオン「Blendercraft」のβ版がBlender Market上でリリースされました!


プロモーション

Blender Fes 2025 AW - Blenderの世界へ、一緒に飛び込もう!


Blendercraft: Minecraft Inventory In Blender (Beta)

BlenderCraftは、象徴的なMinecraftのクリエイティブインベントリを再現したユニークで使いやすいメニューで、Minecraftの魔法をBlenderにもたらします。 ワンクリックでシーンに追加できる300以上のMinecraftブロックが用意されているので、Blenderのインターフェイスを離れることなく、馴染みのあるボクセルベースの要素で即座に環境を構築したり、プロジェクトを強化することができます。

ゲームアセットを作成するときも、魅力的なレンダリングを作成するときも、ただ楽しむときも、このアドオンは使い慣れたUIでプロセスを簡素化します。 Eボタンを押すだけです!さらに、インベントリをBlenderのワークスペースやセカンドモニタにドラッグできるので、生産性を最大化するのに最適です。

主な特徴
  • ワンクリックで300以上のMinecraftブロックが利用可能。
  • シームレスで視覚的に正確なMinecraftスタイルのUI。
  • 完全にドラッグ可能なインベントリ-Blenderの周りやセカンドモニタに移動してワークフローを強化。
  • 迅速な環境作成、ゲームアセット開発、クリエイティブな探求に最適です。
  • 新しいコンテンツと機能で継続的にアップデート。

このプロジェクトはベータ版です。 BlenderCraftは今後も成長を続け、より多くのブロックや機能が追加される予定です。

なかなかユニークなアドオンですね。
現状ですと配置は手動なので若干面倒ですが、多彩なメッシュを瞬時に呼び出せるのは面白いですね。
あとEキーが潰れるのは微妙なのでカスタマイズ出来るようになってほしいな・・
「BlendCraft」はBlender Marketにて$8で販売中!Blenderで手軽にマイクラブロックを扱いたい人は要チェックですね!

リンク

Screenshot of blendermarket.com

関連アドオンとしては過去記事のこちらもご確認ください。
Blenderでマイクラ映像をつくる人は要チェックです。


プロモーション


関連記事

  1. Simply Wrap Pro - 包帯やロープなどの巻きつけに特化したBlender向けアドオンが登場!

    2021-11-24

  2. Voxility Pro: Voxel File Format Exchange - オープンソースのvengi-voxconvertを搭載し各種ボクセル系フォーマット(.vox .qb .vxlなど)へのシームレスなインポートとエクスポート&既存メッシュボクセル化を可能にするBlenderアドオンが登場!

    2024-04-12

  3. 3D SCAN CLEANER for Blender - 3Dスキャンデータのクリーンアップ作業を支援してくれるBlenderアドオン!

    2022-09-22

  4. SoftMod 2.0 - 手軽に変形とシェイプキー作成が可能なBlender向け無料アドオン!

    2019-12-18

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る