株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

EPOS&ILIAD for UE5 - Unreal Engine上でストーリーボード(絵コンテ)作成やテクスチャ&3Dペイントが可能になる無料プラグイン!UE5対応版がリリース!

この記事は約1分58秒で読めます

Praxinos CoopによるUnreal Engine向けストーリーボード(絵コンテ)作成プラグイン「EPOS」とテクスチャペイントプラグイン「ILIAD」のUnreal Engine 5正式対応版がリリースされました!

Announcement | EPOS & ILIAD for UE5!

EPOSとは
Extended Production Of Storyboard (EPOS) は、Unreal Engine Editor のストーリーボード マネージャー プラグインです。EPOS は 2D 絵コンテ作家向けに設計されており、その使用方法はシンプルかつ直感的でありながら、パワフルで完全なものとなっています。アングルとパースペクティブを調整し、プラグインのILIADを有効にすると、描画を開始することができます。絵コンテ・アーティスト、プリビズ・アーティスト、背景アーティスト、映画監督、その他プリプロダクションに関わるすべての人々がリアルタイムで協力し、芸術のビジョンを共有し、向上させることができます。

ILIADとは
ILIAD は、UE4 で直接 2D テクスチャを編集・作成するための専用インターフェイスを備えたペイント プラグインです。強力なブループリント・ベースのブラシ・エンジンによってあなたの芸術を表現し、特定の価値(様々な軸での対称性、シームレスな結果など)を持つ伝統的なツール(クレヨン、絵筆、グリースペンシル…)を作るためのブラシを作成することが可能です。

「ILIAD」ベータ版はUE5正式対応、「EPOS」は0.1バージョンとしてUE5対応しつつリリース。素晴らしい!ショーケース動画も貼り付けておきますね。

活用すると色々UE5での表現の幅が広がりそうです。
「ILIAD」と「EPOS」のプラグインは無料ダウンロードできますので、是非チェックしてみてください。

リンク

EPOS – 2D Storyboard & Animatic plugin for Unreal Engine:コードプラグイン – UE マーケットプレイス
ILIAD – Paint and draw on Unreal Engine – Beta version:コードプラグイン – UE マーケットプレイス

iLIADやEPOSに関しては結構前にも日本語ウェビナー、セミナー・イベントでの情報を紹介しておりますので、合わせてご確認ください。


プロモーション


関連記事

  1. IMPERFECTER Post-Process Toolkit - ボディカメラやファウンド・フッテージのようなカメラ欠陥表現をポストプロセスで実装したUnreal Engine 5プラグインが登場!非ポスプロマテリアルです!

    2024-09-10

  2. Lumen with Runtime Meshes - ランタイム上で読み込まれたメッシュに対するSDF&LumenCardの生成を可能にするUnreal Engine 5プラグイン!

    2024-08-16

  3. Mr Mannequins Tools 1.0 - リグ付きUE4マネキンモデルを生成し互換性のあるアニメーション作成が可能となるBlender 2.8用無料アドオン!

    2019-10-09

  4. SDF Generator for Unreal Engine - なが氏によるSDFとShadowThresholdMapを生成するUE5向けSDF関連ツールセット!Github上で無料公開中!

    2024-03-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る