Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Original Character Showcase: CODEBREAKER...

CODE27(SyBran Innovation)主催の国際的なオリジナルキャラクターコンテスト「オリジナルキャラクター・ショーケース CODEBREAKERS エディション·2025(Original Character Showcase: CODEBREAKERS Edition 2025)」が開催!作品募集中です!

続きを読む

RizomUV 2025.0 - UV展開専用ツールの2025年メジャーアップデ...

Rizom-LabはUV展開専用ツールの2025年メジャーアップデート「RizomUV 2025.0」をリリースしました!

続きを読む

Pixel Dot Drawer v1.0 - Blenderのテクスチャエディ...

Kushiro氏がテクスチャエディタでドット絵(ピクセルアート)を描きやすくするツールを搭載したBlenderアドオン「Pixel Dot Drawer v1.0」を無料公開しました!

続きを読む

Fauna Master Pro - 1クリックで150種以上の鳥&昆虫&陸生動...

Lazy3Dによる多彩な生物の群衆シミュレーションをシーンに追加し制御出来るBlenderアドオン「Fauna Master Pro」がリリースされました!

続きを読む

Top 100 3D Vehicle Montage Rampage Rally...

数多くのユニークなチャレンジを開催している事でお馴染みVFXアーティストClinton Jones氏(@_Pwnisher_)による、2025年2回目のコンテスト『Rampage Rally』のトップ100作品モンタージュが公開されました!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

FamiStudio 2.3.0 - NES(ファミコン)風レトロサウンド制作に特化した無料&オープンソースのミュージックエディタ!MP3や動画出力が可能に!Win&Mac!

この記事は約1分27秒で読めます

BleuBleu氏によるNES(ファミコン)風のレトロサウンドを作成可能なエディタ「FamiStudio」のバージョン2.3.0がリリースされました!オープンソースで無料!WindowsとMacに対応!

FamiStudio 2.3.0

2.3.0の新機能と変更点
  • MP3エクスポート
  • ビデオのエクスポート
  • ソングマージ機能
  • デューティサイクルエフェクトトラックのサポート(FamiTrackerのVxxと同等)
  • 特別なペーストの改善(繰り返し、効果など)
  • 特別な削除
  • シーケンサーの異なるチャンネルにパターンをコピーする
  • ピアノロールにノートラベルを表示するオプション
  • FamiTrackerのテンポの改善(ノートの遅延、カット、修正)。
  • Cxx(Halt)FamiTrackerエフェクトのサポートが追加されました。
  • 各チャンネルを個別のWAV / MP3ファイルにエクスポートするオプション。
  • 小さなDPCMの改善(ドラッグアンドドロップ、ビットリバースオプション)
  • 小さなテンポの改善
  • サウンドエンジンのコードサイズの縮小
FamiStudioの特徴
  • シーケンサーとピアノロールを備えたモダンなDAWスタイルのUI、16進数なし
  • 元に戻す/やり直しの完全なサポート
  • さまざまな形式(WAV、NSF、FamiTone2、FamiTracker)へのエクスポート
  • FamiTracker TXTからインポート
  • 基本的なMIDI入力のサポート
  • CPU使用率が低い(グラフィック:Direct2D、オーディオ:XAudio2)
  • ソースコードはGithubで公開
    GitHub – BleuBleu/FamiStudio: FamiStudio NES Music Editor
  • WindowsとMacに対応

このツール進化が早くて今後も楽しみなんですよね。動画出力機能がついたので、作品をYoutubeに上げやすくなったのかと思います。

ダウンロードは公式サイトからどうぞ!FamiStudio

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Piskel - ブラウザ上でアニメーション可能なドット絵(ピクセルアート)スプライトが作成可能なWebアプリ!

    2017-08-23

  2. Anarchy Starts Now - Havokのモバイル向けの無料ゲームエンジン!Windows版が先行してダウンロード開始!

    2013-06-26

  3. Sand Ripper: The Texture Ripper - 写真などから4点を指定しテクスチャを複数枚抽出可能なツール!ブラウザ上で動作!オープンソース&無料!

    2025-04-14

  4. Blender 2.69 FBXインポートに正式対応した最新安定版がリリース! - 公式サイトも大幅リニューアル!

    2013-11-08

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る