Summer Game Fest 2023 Trailers - ゲームの最新情...

2023年6月9日午前4時から配信された、ゲーム系発表するイベント「Summer Game Fest(サマーゲームフェスト)」に合わせて公開されたトレーラーで気になったものをピックアップしていきます。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Stylized Post Process for Unreal Engine ...

Unreal Engine 5で手軽に適用可能なスタイライズドポストプロセスが、なんと無料で手に入りますよ!!!!!!!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

UTC Liquid Shader 1.0 - Substrateマテリアルを活...

テクニカルアーティストのCorentin Demougeot氏によるUE5.2で搭載されたSubstrateマテリアルを活用した液体表現シェーダープラグイン「UTC Liquid Shader 1.0」がGithub似て公開中です!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Neuralangelo: High-Fidelity Neural Surfa...

NVIDIA Researchによる2D映像を複雑なディテールを持つ3D構造物に変える新しいAIモデル「Neuralangelo: High-Fidelity Neural Surface Reconstruction」が発表され話題を集めています。

  • 0
  • 0
  • 3
続きを読む

Fluid Flux 2.0 - 平面ベースで軽量なリアルタイム流体が実現可能!...

インディーゲームデベロッパーでグラフィックプログラマーのKrystian Komisarek氏(@ImaginaryBlend)の「Fluid Flux」メジャーアップデートが近日中にリリースされます!平面ベースのリアルタイム流体シミュレーションをお手軽に実装出来るUnreal Engine向けアセットです。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Strata Sculpt 3D - 「SculptGL」をベースに開発!ブラウザ上で軽快に動作する多機能3Dスカルプトソフト!

この記事は約1分4秒で読めます

Strataが公開中の、ブラウザ上で動作する3Dスカルプトツール!「Strata Sculpt 3D」


プロモーション

3DCG CREATOR CONTEST


Strata Sculpt 3D overview

Sculpt 3DはWebベースのアプリケーションで、3Dオブジェクトを仮想粘土のようにモデル化できます。 球や立方体のような単純なオブジェクトから始めたり、独自のモデルをSculpt 3Dにインポートしたりすることができます。 他の多くのモデリングオプションの中で、サーフェスをプッシュ、プル、ツイスト、および膨張させます。 Sculpt 3Dでは、表面にペイントすることもできます。 このアプリは、究極のコントロールのために圧力に敏感なペンをサポートしています。 プロジェクトを完了したら、モデルをエクスポートして、Strata Design 3D、inStudio VR、またはあなたの好きな3Dアプリケーションがどんなものであれ、それを持ち出すことができます。

ペイント機能やサブディビジョン、ダイナミックスカルプトなど、基本的な機能は一通り搭載!ペンタブの筆圧やタッチパネルでのビュー操作にも対応しております。
ちょっとした落書きスカルプトに最適ですねぇ。

「Strata Sculpt 3D」は、以前紹介し話題となったWebGL動作のブラウザツール「SculptGL」をベースに開発されたそうです。
SculptGLのソースはGitHub上に公開されております。
GitHub – stephomi/sculptgl: A WebGL sculpting stuff.

関連リンク

Strata Sculpt 3D – Strata

Screenshot of www.strata.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. PanoPainter 0.1 - 360°パノラマ画像を制作可能なフリーの2Dペイントソフト!

    2016-09-09

  2. Curvy 3D 3.0 - スケッチベースのモデリングやトポロジーに囚われないスカルプトも可能な3Dソフトウェア!最新バージョンがリリース!

    2013-09-25

  3. Real HDR - 光源をポチポチっと配置し32bit HDRファイルをサクッと作れちゃうツールが登場!

    2018-06-20

  4. LightWave 2015 - 今も人気の統合型3DCGソフトウェア!年号表記となった新バージョンが発表!

    2014-11-27

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames



株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る