3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

IlluGen 1.0 - JangaFXからノードベースのリアルタイムエフェク...

多彩なエフェクトツールを開発&販売しているJangaFXがノードベースのリアルタイムエフェクト&マテリアル素材作成ツール「IlluGen 1.0」をリリースしました!

続きを読む

Graphite - レイヤー方式とノードベース処理を融合!非破壊&プロシージャ...

レイヤー方式とノードベース処理を融合し、非破壊でプロシージャルな編集を可能にする 無料・オープンソースの2Dグラフィックエディタ「Graphite」のご紹介。

続きを読む

Rumba 2.0 - 非商用なら無料でフル機能が使える!直感操作のリグ制御が特...

レンダラーGuerilla Render なども手掛けるMercenaries Engineeringによる3Dアニメーション制作ソフトのメジャーアップデート「Rumba 2.0」がリリースされました!

続きを読む

Hand Shadow Poser - 多彩な形状に対応した手影絵のハンドポーズ...

CUHK、UCL、Adobe Research、UESTCの研究者らによる、指定したシェイプに対して適切な手影用ハンドポーズを提示してくれる技術「Hand Shadow Poser」のご紹介。SIGGRAPH 2025発表技術論文です。

続きを読む

The Mokume Dataset and Inverse Modeling ...

東京大学や創作系研究者らによる共同研究チームが、190点の立方体型木材サンプルを収録した「Mokumeデータセット(The Mokume Dataset and Inverse Modeling of Solid Wood Textures)」の情報を公開。それを活用して、外観の写真から内部構造と色テクスチャを推定する画期的な逆モデリング技術を発表!SIGGRAPH 2025発表技術論文です。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0 - パワーアップしたUnityちゃん用新シェーダー!無償配布開始!

この記事は約1分22秒で読めます

Unityの中の人、小林信行氏が「Unite 2017 Tokyo」に合わせて新トゥーンシェーダー!「ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0」を無償公開!


プロモーション

CGWORLD vol.324(2025年8月号)7月10日(木)発売! 「オレンジの挑戦と進化 『リヴァイアサン』と『BEASTARS』で描く未来」


ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0

ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0 「ユニティちゃんトゥーンシェーダー」は、セル風3DCGアニメーションの制作現場での要望に応えるような形で設計された、映像志向のトゥーンシェーダーです。 ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0では、従来の機能に加えて大幅な機能強化を行いました。 Ver.1.0でできる絵づくりをカバーしつつ、さらに高度なルックが実現できるようになっています。 【ターゲット環境】 Unity5.5.3 もしくはそれ以降が必要です。 【提供ライセンス】 「ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0」は、UCL2.0(ユニティちゃんライセンス2.0)で提供されます。 ユニティちゃんライセンスについては、以下を参照してください。 http://unity-chan.com/contents/guideline/

かな~り色々できるシェーダーです。
ちょっと古いですが、以前公開された映像も。

Unityちゃんの規約と同梱のマニュアルをよく読んでお使いください。
以前紹介した「PSOFT Pencil+ Line for Unity」と組み合わせると、映像クオリティのトゥーン表現も可能だとか。

ダウンロードはUnityちゃん公式ページからどうぞ!

関連リンク


プロモーション


関連記事

  1. 水彩 Post Process Material - あく氏によるUE4用ポストプロセスマテリアル!解説記事とともに公開!

    2018-07-09

  2. Effectぱれっと - エフェクト制作専門企業によるエフェクト素材(テクスチャ画像や3Dメッシュ)作成ツールセット!無料版もあります!

    2025-06-21

  3. MIRROR 0.34 Beta - MayaとUnreal Engineのビューポートを同期させるプラグイン!UE4.20対応の最新ベータ版がリリース!

    2018-11-12

  4. Photorealistic Landscapes Pack 2 - 地形作りが楽しくなる!アンリアルエンジン4用のフォトリアルな地形生成アセット新バージョン!

    2016-05-28

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る