AnimationCafe

Maya、3ds Max のインディー版 | AREA JAPAN | Autodesk

ソフトウェア&ツール-Software&Tool

Substance Designer 2021.1 - Pantoneカラーサポート!ビューポートのメッシュ出力が可能に!Adobeのマテリアルオーサリングソフト2021年初アップデート!

Adobeのマテリアルオーサリング・プロシージャルテクスチャリングソフト「Substance Designer」2021.1(11.1)がリリースされました。

Substance Painter 2021.1 - ジオメトリのマスク機能や新ステッチツールなどを搭載!Adobeの3Dテクスチャペインティングソフトウェア2021年初アップデート!

Adobeの3Dテクスチャペインティングソフトウェア『Substance Painter』の最新アップデートである 2021.2.0(7.1.0)がリリースされました。

プロモーション

『ファイナルファンタジーVII』リメイクプロジェクトの3D背景アーティストが語るリメイクのこだわりとは | スクウェア・エニックスで働くストーリー | 中途採用 SQUARE ENIX -RECRUITING-

Vital - 波形を自由自在に伸縮&変形できる話題のシンセサイザーソフトウェア!無料版でもフル機能!

2020年11月24日、Matt Tytel氏によるソフトウェア・シンセサイザー「Vital(ヴァイタル)」がリリースされました!無料版もあり、フル機能が使えます。

RecordCast - Webブラウザ上で軽快に動作するスクリーンキャプチャ&動画編集ツール!完全無料!

PearlMountain Limitedによる、Webブラウザベースで動作する画面録画&動画編集ツール「RecordCast」を軽くご紹介。

HalftonePAL - 画像をドットやライン、円などのパターンに変換しテキストやSVG形式で出力可能な無料&オープンソースのツール!Win&Mac&Linux

Eastbound Huddler氏による画像をドットやライン、円などのパターンに変換しテキストやSVG形式で出力可能なツール「HalftonePAL」がリリースされています。

FamiStudio 2.3.0 - NES(ファミコン)風レトロサウンド制作に特化した無料&オープンソースのミュージックエディタ!MP3や動画出力が可能に!Win&Mac!

BleuBleu氏によるNES(ファミコン)風のレトロサウンドを作成可能なエディタ「FamiStudio」のバージョン2.3.0がリリースされました!オープンソースで無料!WindowsとMacに対応!

Gestaltor - glTFデータのプレビューや編集が可能なアプリケーション!Windows&macOS&Linux

UX3Dによる、glTFファイルをネイティブかつ直接操作できる最初のビジュアルglTFエディター「Gestaltor」のご紹介。GestaltorGestaltorは、ドイツ語の「Gestaltung」から作成された人工的な名前です。glTF / glbファ…

Svott's new automotive design workflow - 無料化も発表されたVRモデリング・コラボレーションツール「Gravity Sketch」を活用した自動車デザインワークフロー紹介映像!

VRモデリングツール「Gravity Sketch」活用した自動車デザインワークフロー紹介映像「Svott's new automotive design workflow」が公開されています。ツール自体の無料化も発表されていました。(後で気がついた)

​​Connecter v.3.0 - モデル&マテリアル&テクスチャ&HDRI&動画などを一括管理出来る無料のアセットライブラリツール!Win

モデル&マテリアル&テクスチャ&HDRI&動画などを一括管理出来る無料のアセットライブラリツール「​​Connecter v.3.0」のご紹介

NVIDIA Omniverse Open Beta - Now Available - 注目のリアルタイムシミュレーション&コラボレーションプラットフォーム!オープンベータ開始!

NVIDIAのリアルタイムコラボレーションプラットフォーム「NVIDIA Omniverse」のオープベータが開始されました!

Black Ink 2020.3 - ノードベースでレイヤーやブラシを構築可能な2Dペイントソフトがアップデート!新レイヤーオペレーター多数追加!

アップデート紹介出来てなかったので、前回から1年経ってしまいましたね…。ノードベースのレイヤーやブラシのカスタマイズ、 GPUによる高速動作が売りの2Dペイントソフト「Black Ink」の2020.3バージョンがリリースされました!


プロモーション

Curo Inc.

3D人-3dnchu-

3D/2D/CG関連のネタ・ツール情報を
ほぼ毎日紹介します!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames


 株式会社コナミデジタルエンタテインメント × イマジカデジタルスケープ 共同募集プロジェクト

株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る